皆さんこんにちは!
Vocal Studio 802 校長の井田幸乃です☺︎
今日のテーマは、「歌わないことで歌えるようになる」です。
は?なんのこっちゃ?
って感じですよね。
歌唱力を上げたくて、口の開け方や舌の位置、喉頭の位置など研究して、発声理論も勉強して、とにかく一生懸命練習してるのに、思うように歌えなくて早ウン年…
そんな涙ぐましい努力が報われないというシンガーの皆さんが陥っている罠があります。
それは、「歌うスイッチ」です。
「ちゃんと歌うぞ!上手に歌うぞ!」
という気持ちのスイッチ。気負い。それがオンになると、出る声が出なくなる。
試しにやってみてほしいんですけど、「このフレーズ難しいんだよなー」っていうメロディーを、上手に歌ってみてください。
歌ってみました?
喉が締まったり、音がカタカタしたり、出しにくさを感じませんか?
次に、大体同じ位の声の高さで、その歌詞を、テキトーに喋ってみてもらえますか?
友達と楽しくお喋りしてるノリで。
普通に声、出ませんか?
「え、出ない」
って人は、まだ歌うぞスイッチがオンになってるのかもしれません。
歌おうとした時と、ただ同じくらいの高さで喋ったとき、口の中での響かせ方も、身体のリラックス度も違うんです。
歌おうとすると、喋っている時よりも、鼻腔に圧がかかりませんか?
歌おうとすると、喋っている時よりも、身体が少し緊張したり、上に引き上げられるような感覚を覚えませんか?
歌おうとすると、喋っている時よりも、妙に不自然な声の響きになりませんか?
私たちは普段の生活で、あらゆる音、あらゆる声を自然に使いこなしています。
それが歌おうとするといろんな問題に直面してしまうのは、「歌うぞ」という気持ちのスイッチで、身体に制限を与えているからなんです。
もし、長い間歌唱の悩みを抱えているならば、普段の生活の中で、いかに自由に声を操っているか、ご自身で気づいてあげてください。そして、歌う時には、その自然な状態、自然な心持ちで声を出してみてください。
スイッチめちゃ入るって人は、テキトーに喋るを何回かやって、そこになんとなくテキトーにメロディーをつける。
きっと「あれ、めっちゃ楽に、自然な声出たわ」ってなると思いますので、試してみてくださいね!