皆さんこんばんは!
Vocal Studio 802 代表講師の井田幸乃です。
最近、InstagramやTwitterに解説付き動画を上げてます。
解説してるんですけど、なかなか難しいですね。解説。
ミックスボイスって表記するでしょ。
そうすると、ミックスボイスって何か一つの音色を指すように見えるんですよね。でも違う。
声はグレースケールと同じ。例えるなら、黒が地声、グレーがミックス、白が裏声。でも境目はないでしょ?黒に近いグレーもあるし、白っぽいグレーもある。
ましてグレースケールの中に良いとか悪いとかもないでしょ。使いたい色を使えば良いだけの話。
あと、地声だミックスだ裏声だって言うと、声帯の状態はどうなってるとか、どの筋肉が強く作用しているとかって議論になりがちなんだけれど。今の私は、「そんなことどっちでも良い」という考えです。
ボイストレーナーとしてどうなの!と言われそうですが、自分が長年発声の悩みを抱えてきた末に、短期間で発声の基礎を整えることができたという経験から、本当に役に立つのは「発声理論を知ること」よりも「体感を知ること」だという結論に至ったのです。
要は「ある発声時の筋肉の状態」を知ったところで、それを再現する術を知らなければ「その発声」が出来ないんです。それよりも、体感を明確に言語化できることがトレーナーとして必要なことだと確信しています。
なので、解説ではほとんど筋肉の話をしていません。
ミックスとかベルトとかヘッドとかも、体感ベース。
そんなわけで、「解説」が解説らしくないことご容赦くださいませ。。